京阪奈記念公園ギャラリー月の庭「抽象絵画と絵本原画展」最終日
昼前から雨が降ってきましたが70名以上の来場者がありました。
数日前、京都新聞朝刊に紹介記事が掲載(写真)されたこともあり
絵本、童話、絵葉書ともにたくさん買っていただき感謝しています。
・京都新聞朝刊の記事

・雨にぬれる看板

2月東京銀座アートポイント、3月神戸ラインの館、5月京都月の庭
冬から春に開催した絵本原画展も昨日で一段落いたしました。
その間、多くの方に絵本の原画を観ていただき心から感謝しています。
今年の秋、来年、絵本原画展は、まだまだ続けますのでご期待下さい。
・同級生と美詠さん

・子とも達と語る美詠さん

・写生会の一行に説明する美詠さん

・この絵、素敵ね

・教室の紹介をする美詠さん

最終日も美詠さんの同級生が奥様と一緒に雨の中を来てくれました。
子供たちに童話の原画のことを語る美詠さん、とても嬉しそうです。
京都の名士の写生会一行、抽象絵画のことを語る頼もしい美詠さん。
この絵、素敵ねと年配の女性、若い母親には教室の紹介もしました。
・Tさんご夫妻

・Nさん

案内絵葉書やポスター制作などでお世話になっているTさんご夫妻
木津八木亭の彫刻展で4日間一緒にスタッフをしたNさん
撤収まで手伝っていただきありがとう。そのとき突如に浮上した話
今年11月1日~4日、ギャラリー月の庭でグループ展をするかも。
スポンサーサイト
コメントの投稿